①もしも、何かのイベントで、「なんちゃってボイトレ」をすることになったら…こんな風にやりましょう。~すごい妄想タイム~…~童謡や唱歌のメドレーです。だれもが知っているので、すぐに歌えて楽しい。さらに、太田美恵子先生の指導が加わると、すぐに上手になるので、さらに楽しい。そんなイベントを想像しながら、歌いました。~
②クリスマス前ということで、クリスマスソング
♪きよしこの夜♪…クリスマス休戦のことを先生から話をしていただいて歌いました。心がこもった歌唱になりました。
クリスマス休戦⇒第1次世界大戦1914年12月
(ウキペディアより)主にフランドル地方に展開する英独軍の間で生じた[2]。公的な停戦ではなかった為、クリスマス休戦は様々な形で始まった。例えば、ある地域に展開していたイギリス軍将校アルフレッド・デューガン・チャター(Alfred Dougan Chater)によれば、クリスマスの日の朝10時頃、塹壕の胸壁越しにドイツ兵が手を振るのが見えたという[3]。それから次々と兵士たちが塹壕から這い出ていき、自然と停戦状態が生じたのである。
フランス北部で戦っていたイギリス軍将校チャールズ・ブレーワー(Charles Brewer)は、クリスマスイブの夜にドイツ軍の塹壕の中で何かが光るのを目にした[4]。ゆっくりと頭を上げてみると、輝いていたのは飾られたクリスマスツリーであり、さらにドイツ語で『きよしこの夜』を歌うのも聞こえてきた。これを聞いたイギリス兵たちも、英語で『きよしこの夜』を歌った。そして夜が明けると、両軍の兵士がそれぞれ塹壕を出て、停戦状態が生じたのだという。
♪もろびと こぞりて♪
♪もみの木♪
先生のお話し…欧州では、クリスマスマーケットがあり、毎年一個ずつツリーの飾りを買い足していくような人もたくさんいるのよ。おしゃれね。
生徒さんより…わたし、それしてます。
(おー、かつうらにも、ヨーロッパ人みたいな人がいらした)
♪第九♪
(マジか)って、みなさん、一瞬キョトン!
「だいじょうぶ」と先生が言われるものだから、のせられて歌いました。結局、鳴り響いたのは先生のすばらしいお声。プロの発声を聞くことができました。